2007年3月– date –
-
フラッシュバック
今でも突然に君の顔がフラッシュバックするよ。 その意味が分からずにまだ考えてしまうよ。 思い出す度に 何故かますます君の顔は明瞭になるような気がするよ。 でも意味はきっとあるんだ。 まだ一週間だ。 君の魂は何処かにいるんだね。 意味を教えてよね... -
オープンソースを目指す
でも何故なんだ 君のコートが 僕がパソコンの作業場所の右上にあって 最後に仕事場で言葉を交わしたのが 僕であった事 データ復元の話を言った時に 「あっていないデータが結構あるんですね」 と言っていた 「どうですか?」と何度も君は気をかけてくれた... -
また何時か会おうね
突然の死 君は逝ってしまった 死ぬ予定なんかなかったのに どのように受け入れたら良いのか それはきっと 君も同じなんだろう 28歳なんて 僕が今の仕事を始めた歳じゃないか 最後に一緒にやった仕事 データ復元の 最後の確認をやって欲しかったな みんな... -
インストールの次にする事
会社でThinkPad240にDebianをインストールして、日レセをインストールしようとしている。会社でのDebianのインストールは成功するかしないかは別にして4台目だ。 しかし、Linuxのインストールを繰り返して思う事はこの次である。インストールを終了して次... -
大変動への予感
この時代の変化に人は何か理由を求める。 地球温暖化、或いは神の摂理の失敗 或いはフォトンベルト 予言された1999年が過ぎた時 次に注目されているのがマヤ暦に示された 人類の終わりの時 それは2012年12月22日である。 マヤ暦の周期は太陽黒点の周期と一...
1