地球の歴史 世界的な暖冬 東京の初雪が1876年(慶応3年)以来の観測史上最も遅かったのは1960年の2月10日だそうだ。1983年は1月31日(5位)。昭和の最後の年である1989年は1月26日(8位)。Windows95が発売された1995年は2月5日(3位)。... 2007.01.27 地球の歴史日々遍路
如何に生きるべきか 畜生道 寝て食べて糞をする。寝てばかりの生活。そんなサイクルからどうしたら抜け出せるのであろうか。休みになるとこの有様である。「六道」という言葉が頭に浮かぶ。しかし、これもまた遍路だろう。 「六道」について調べてみた。 この世に生を受けた迷いのあ... 2007.01.06 如何に生きるべきか日々遍路
如何に生きるべきか 創作活動 創作活動それ自体が生き方だと思う。それも遍路であると考える。 遍路それは生き方。 遍路とは何か?それをマラソンの中に、そしてウォーキングの中に見出していた。 四国遍路…その本質とは何だろうか?形に囚われた瞬間にその本質を失う。 考えなければ... 2007.01.06 如何に生きるべきか日々遍路