2018年11月– date –
-
初耳学 林修先生が「野菜が美味しいと思うのは老化現象だ」
林先生の初耳学でこの事を知って、なるほどと感心した。子供が野菜が嫌いなのは味覚が良く発達しているからだそうだ。野菜の渋みとかが分かるからで老化すると、それを感じる味蕾がなくなるので分からなくなるらしい。「花鳥風月に気をつけろ」で書いたよ... -
青竹 売切れ続出 テレビの影響は大きいね
青竹を108円出してDAISOで購入してから一週間が経過した。初めて青竹を踏んだ時には痛くて「こりゃダメだ」と思った。しかし、2、3日踏んでいると足の裏が痒いような感覚が出て来た。 次の日には足の裏が暖かいような感じが出て来た。そして、机に手をつい... -
つけ麺 依存症&中毒症&やみつき 私だけ?
やみつきで中毒症ではないか?依存症ではないか?と感じる時があった。今はそんな事はないが、酷い時は昼食べて、夜も食べたくて仕方ない状態になった。そして、明日の昼に食べに行くのが無性に待ち遠しかった。こんなに食べ物に主管されたのは今までの人... -
パソコンの中身を見ていたらサーバ室に見えて来たよ
サーバに不具合があったので、サーバの中を開けてみた。それを見て思った。サーバ室のようだ。このアナロジカルな構造は何を意味しているのだろうか?サーバは本来サーバ室に存在しているのであるが、現実問題としてサーバ室に置いてもらえずに仕事をしな...
1