世界の歴史 コロナ禍の中でウクライナから始まる第三次世界大戦 誰もが考えている。自分は大丈夫だと。自分の国は大丈夫だと。ウクライナと日本とは地理的にも離れているから、、、。美味しいものを食べてくつろぎながらテレビを通してウクライナの戦況を見ている日本人。その映像の向こうにはミサイルや砲弾が飛び交い、... 2022.03.23 世界の歴史世界の終り世界情勢
アセンション 時代の風 最近は時代の風を感じるのだ。コロナパンデミックだけでないのだ。風が強いのだ。そして、何もかもが変わって行くのだ。それは中国かもしれない。或いは韓国だろうか?その風の正体を未だ知る事は出来ないが、イスラム国の旋風もその一つかもしれない。地球の... 2021.12.26 アセンション世界の歴史未分類
世界の歴史 新時代のアダムとエバの創造神話 神様からの啓示と言われる旧約聖書の冒頭には人類始祖アダムとエバの物語が記録されている。アダムとエバは堕落して、その息子達はその為に兄カインが弟アベルを殺害する事になる。そして、堕落した人類はエデンから追放されるようになるのである。神様から与... 2021.10.04 世界の歴史如何に生きるべきか
世界の歴史 世界三大投資家ジム・ロジャーズの未来予測 危機の時代 伝説の投資家が語る経済とマネーの未来ジム・ロジャーズ2020-05-01新型コロナウィルスに直面して危機の時代という事だけではなく、我々が位置して対面しているのは大きな時代の変遷期なのだ。強い者が生き残れるのではない。変わる事が... 2020.07.10 世界の歴史如何に生きるべきか
世界の歴史 ソーシャルディスタンスの発生と世界の変容 以前は「Afterコロナ」という言葉が言われた時があったが、今は「Withコロナ」という言葉が言われるようになった。新型コロナウィルスで三密を避けるだけではなく、人と人との距離を2メートル以上空けるのがもはや常識となった。それは、誰もが一時... 2020.05.04 世界の歴史如何に生きるべきか
インターネット 5G時代が新型コロナウィルスと一緒に生まれなければならなかった理由 パンデミックは偶然だったのか?私は偶然ではないのではないかと考える。全ては必然の中で意味あるものとして現象化していると思っている。5Gの出現もそうだ。ただ、その意味を知る事が出来ないだけなのだ。このパンデミックによって、人と人は不特定の相手... 2020.04.04 インターネット世界の歴史
世界の歴史 お誕生日おめでとう!Happy Birth Day! いつから誕生日というものが祝われるようになったのか?イエス様の誕生日からではないか?と考えたが、仏教でも「花祭り」と言って4月8日がお釈迦様の誕生日として祝われる。1月1日はアダムの誕生日であると何処かで聞いた事がある。人は生まれる日があっ... 2019.03.18 世界の歴史如何に生きるべきか
世界の歴史 不労所得の本質とは?本来人は仕事を探す必要は無い? 所得には労働して得られるものと最近よく耳にする不労所得というものがある。この不労所得という存在を忌み嫌う人が実に多いのであるが、この不労所得の本質を大胆にも解説してみる。聖書の創世記に人間始祖アダムとエバが取って食べてはならないという木の実... 2018.12.29 世界の歴史世界の終り
世界の歴史 明石家さんまの笑いと運の関係?そこに運はあるんか?断捨離で運は良くなるのか? 「無駄な運は使わない」という事を明石家さんまが言っていた。だから、賭け事はしないし、宝くじも買わないそうだ。運というものの損得勘定が働いている。お金に対する損得勘定は誰しも持っているが運に対する損得勘定も重要ではないかもしれないと考えた。明... 2018.12.22 世界の歴史如何に生きるべきか
世界の歴史 ネットワークビジネスは新世紀の流通革命 ネットワークビジネスで起業するという場合に成功した時に得られる自由な人生或いは自由な時間が強調される。素晴らしい人生を手に入れられるとかだ。しかし、その事はけっしてネットワークビジネスの本質を表現していない。確かにネットワークビジネスで成功... 2017.09.08 世界の歴史如何に生きるべきか